平成26年(2014年)10月22日
1 開催日時 平成26年11月16日(日)
午後2時〜午後5時(午後1時30分開場)
2 場 所 中原市民館2階ホール
(川崎市中原区新丸子東3丁目1100番地12
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー2階)
3 内 容
第1部 基調発表(発表者:外国人市民代表者会議委員)
第2部 パネルディスカッション
代表者会議のこれまでの成果とこれからの課題
―第10期をむかえて、あらためて意味を問う」
コーディネイター
お茶の水女子大学名誉教授 宮島 喬 氏
パネリスト
第1期、第2期部会長 金 熙淑(きむ ひいすく)氏
第2、7、8期委員 中森 ジュリア みどり 氏
第8期副委員長、第9期委員長 王 平(わん ぴん)氏
日本大学准教授 岡本 奈穗子 氏
現在の代表者
(会議終了後に代表者と参加者が
自由に懇談する交流パーティーを予定)
4 定 員 150名(参加無料・入退場自由)
5 その他 交流パーティーの参加を希望する場合、
当日、受付にて申込み。
報道発表資料
川崎市外国人市民代表者会議では、
広く外国人市民及び日本人市民の意見を聞いて
今後の審議に生かしていくため、
次のとおりオープン会議を開催します。
多くの皆さまの参加をお待ちしています。
川崎市外国人市民代表者会議
オープン会議の開催について